幸せな生き方
不幸マインドなお人が自然に良い感じに気づいていくたこ焼き理論
昨日の夜はね、 ご飯を食べた後、 ワタシがゆっくりじっくり、 手間暇かけて丁寧に育てた、 「藤岡流コーヒー」をテーブルに置いたのだ。 そしたらね、おっちょこちょいなワタシ、 とつぜん椅子を座り損ねて、 膝カックン状態になってしまっ
意識高い系感謝野郎になろう
風邪をひかないと、 病気にならないと、 ケガをしないと、 普段の何気ない健康な体に ありがたみを感じられない。 車をぶつけてしまったり、 スマホを無くしてしまったりして、 お気に入りの靴が汚れてしまった
今この瞬間を生き、理想の未来を見続けること
今この瞬間の連続が未来。 今この瞬間をワクワクで埋めるか。 それとも、 今この瞬間を苦しみで埋めるか。 今この瞬間が未来になるのなら、 今この瞬間を常に、 ワクワクで埋めてい
外からではなく、まず自分を変え、内側から外へ広げていく
社会を変えるのは難しいしハードモード。 全部を変えようとするとものすごいエネルギーが必要。 環境そのものを変えることは難しいが好きな環境を選ぶことは可能。 外側から変えるのは崖っぷちの世界。 内側から変えるのは階段を上るようなゆるい世界。 &n
競争嫌いは、自分が1番じゃなきゃ嫌!という隠された心理
ヤヴァイことに気づいてしまった・・・ 競争嫌い! ギラギラ嫌い! 争うの疲れる! みんなで1つを奪い合うのが大嫌い! その気持ちめっちゃわかります。 でもね「その心」ちょっと
手軽に幸福感を得る具体的で簡単な方法
心のことを勉強し始め、 心にとらわれ、 知識にとらわれ、 考えることにとらわれ、 本来の在り方からズレ始め、 大切なことを忘れ始め、 目の前のことに忙しくなり始めた、 そこのあなたこそ!
焦るよりも長い目で見た方が結局は幸せに続く
「焦る」よりも「長い目で見ていこう」 長く長く、長~くのびるほど、良~~~い。 ひよこ「おもちうにょ~ん」 逆に、焦って急かして騒がしくなるほど、 いろいろなと