ブログを毎日書くことがちょろくなる魔法

 

 

あ¨ぁ、ブログかくネタがない!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とか

 

アイデアが浮かばない!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、お困りの方へ。

 

 

 

そういえば、僕って、

あんまりネタに困ったり、

アイデアが浮かばない、

ってことをあまり感じたことがありません

 

 

別にそういうことを自慢したいわけではなく

 

 

 

むしろ、アイデアが出まくって、

あれもかきたい、

これもかきたい、

って感じの方が、多いです。

 

 

それで、

はて、自分はなんでそういうことが

わりと簡単にできるんだろう?

って考えてみたら、

なんとなくわかってきました。

 

 

ブログ書くコツ。

 

 

 

しかも、

1記事30分から1時間程度で書く

 

 

ブログを書くのはたやすい、チョロいって思いこむ

 

 

まず基本はこれ。

 

こういうのを「マインド」って言います。

 

 

ブログのテクニックとか

文章力とかより、

まず最初に、一番重要なことは、

「自分にはそれができる」

っていうマインド設定を行うこと。

 

 

平たく言うと、思い込み。

 

思い込みは強いほどいい。

根拠の無い自身でOK!

 

かるーいノリで書く

 

 

ちゃんとした文章を書か無ければならない

ちゃんと、正しいことを書かなければならない

毎日1記事書かなければならない

 

とか、自分ルールを無意識でも、

意識的でも、わりと人は

やってしまいがち。

 

 

すると、苦しくなる。

重くなる。

ブログ書いていてつまらなくなる

 

 

そして、苦しくてつまらないことほど、

人はそれを、効率よくできなくなる。

 

悪循環。

 

だから、軽いノリで。

「書きたい」と思ったときに書けばOK

 

僕も書きたいときだけ書いています。

他のことやりたくなったり、

音楽活動が忙しくなってきたっら、

普通に数か月とか、書かなくなります。

 

でも、それでいいんです。

そういうノリ。

 

 

準備8割実行2割

 

 

これはテクニック的なこと。

 

実は、僕はブログを書いているときは、

ほとんど自動。

 

 

何も考えてない

(ちょっとは考えてるけど)

 

 

 

え!?

 

 

じゃ、いつ考えるの?

 

 

 

実は、ブログを書くとき、

すでにネタはネタ帳に書き記されていて、

それを見ながら、

なんとなく文章を構成して、

あとは自動的に手が動いてるだけ。

 

 

 

普段の生活をしている中で、

時々、いいアイデアとか思いつきませんか?

 

それをそのままにしていると、

すぐに消えちゃいます。

 

なので、いいアイデアとかうかんだら、

普段からメモとか、

オンライン上のメモに書いておけば、

それがもうカンペになる。

 

 

それを日々繰り返していけば、

ネタは自動的にたまる。

 

あ!っていうヒラメキとか

思い付きって自動的に起こる

現象ですよね?

 

 

ってことは、

ネタすらも、自動的に

溜まるんです

(これは、僕だけじゃなくて、

人間みんな、共通のことです)

 

 

 

大切なのは、

それを意識的に書き留めているかどうか

ということ。

 

 

書き留めておいて、

ネタとして1記事書けそうな

テーマにまで成長したら、

そのネタから自動的に

文章に書き起こせばいいだけなんですよ。

 

 

だから、ブログ書くときは、

カンペ見ながら、あとは自動的。

 

 

自分責めをしない

 

かるーいノリで書くっていうことに

繋がってくるんですが、

 

 

そもそも、ブログが書けないからと言って、

自分で自分のことを

罰したり、責めたりしない、

 

 

 

これ、とても大切なことです。

これが、ブログを書くだけではなく、

あらゆる行動の大原則です。

 

 

自分を責めたり罰したりしていると、

嫌な気分になって、

自分に厳しくなって、

がんばる教になってしまい、

 

 

それが自然と文章にも出てしまいます。

 

だって、ブログ記事としての

カンペのネタはアイデアの単語だけだけど、

それを文章化するとき、

「自分らしい言い回し」の部分で、

どうしても感情の部分が出てしまう。

 

そういう些細な部分から、

その人の気持ちも漏れだす。

 

 

どうせ書くなら、

楽しい文章の方がいいですね。

 

 

まあ、それはさておき、

自分責めすると、

書く気も薄れていくし、

辛くなってくるし、

それが文章にも出てしまうし、

良くないことだらけなので、

 

自分にやさしく、

軽い気持ちで書きましょう

 

 

 

ワクワク・好奇心を大切にする

 

これはとても大切です!

 

文章のネタ・アイデアは

カンペ、ネタ帳に書き記しますが、

その際のマインド設定は、

「好奇心やワクワクを大切にする」

 

 

不安な気持ちや、焦っているとき、

良いアイデア・ヒラメキは降ってきません。

 

 

ブログを書くという行為自体に対し、

普段から「ワクワク・好奇心」のマインドで

いれば、

 

 

「ああ、今日は何かこう」

「ああ、なんか面白いネタないかな?」

 

って普段から、

意識がワクワク・好奇心の方へ

向かっていきます。

 

 

やっぱり、ブログを書くにしても、

何をやるにしても、

「ワクワク・好奇心」

があった方が、

 

 

 

「ああ、あれもおもしろい、

これも面白い」

「あれも書いてみたい、

これも書いてみたい」

 

って泉のように

良いアイデアが出てきます。

 

 

それが結果、良い文章、

良い仕事・良いパフォーマンスへと

繋がっていきます。

 

 

 

どうでしょう?

 

 

 

すでに世に出ている文章をパラフレーズしてとか、

他の人のネタとまた別の他人のネタを組み合わせて・・・

とか、

海外のおもしろ記事を認語訳してとか・・・

 

 

そういうテクニック的なことも

効果があるかもしれませんが、

 

 

それよりも、

そういうノウハウとかテクニックとか

技みたいなことを身に着けるよりも、

 

 

まず、

ブログを書くマインド設定

 

 

こっちに意識を向けておいた方が、

楽に、スラスラ、そして

自分が幸せなまま、楽しいまま、

ブログが書けるようになりますよ。

 

 

しかも、他人のネタを探すより、

自分が経験してきたこと、

自分が感じたことを主体に

書いた方が、もっと書きやすいし、

自分らしいブログになりますよ。

 

 

ということで、このブログは、

画像もつけて38分で書き終わりました。

 

 

つづき↓

「2」