の記事の続きです。
起業する前に、
自分の得意なこと、
好きなこと、ワクワクすることを
見つけたほうがいいですよ、
っていうの前回のお話。
今回は、
もっとあなたの深いところを見つめていきます。
あなたの属性
そうそう、
あなたの性格の部分が顕著に現れる、
あなたの属性!
属性でも、タイプでも、
言い方は何でもいいんですけど、
あなたのコアな部分について、
あなた自信が知っていく作業でもあります。
あなたは勇者だ!
あなたは魔法使いだ!
あなたは格闘家だ!
あなたは狩人だ!
あなたは魔法剣士だ!
あなたの属性
RPGのゲームみたいで
おもしろいですよ!
で、
あなたは魔法使いだ!
ってことがわかったら、
じゃあ、
あなたは、敵を倒す黒魔術系だ!
とか
あなたは、味方を癒やす白魔術系だ!
とか、
もっともっと、
自分のコア、
自分の深い部分を探っていって、
あなた自信が何者であるかを
見つけていく作業なんです。
はるか昔、中国の偉い思想家、
孫子は言いました。
「敵を知り己を知れば、百戦危うからず」
つまり、これを言い換えると、
「相手のことを知って、自分のことを知れば、何やってもうまくいくよ!」
ってこと。
ところが、みんな、
「敵を知り」のところばかり、
意識が行っちゃう。
◯◯ノウハウ、
◯◯テクニック、
◯◯市場はどうか、
◯◯商品は売れるか、
で、
「己を知る」
という作業については、
おろそかになってしまう。
これの真逆。
一番最初に、
「己を知る」から始める。
自分ってどういう人間だろう。
自分って何が好きだろう。
自分って何が得意だろう。
自分って何をするときが一番ワクワクするのだろう。
ロボット戦士「自分マシーン」の操縦者は、自分。
その自分マシーンを動かす自分が、
自分マシーンの使い方をよくわかっていと、
ゲーム初戦から、
なんどもつまづき、失敗する。
あるいは、ゲームの中の自分、
と置き換えてもいい。
自分のアバター(キャラ)が
ゲームの中で縦横無尽に、
世界を動き回り、獲物を獲得し、
敵を倒し、レベルを上げる。
それができるのも、
自分のキャラの動かし方、
自分のキャラ属性を
自分自身で、よく把握してるから、
ゲームがイージーモードになる。
だから己を知るプロセス
を人生RPGゲームを始める前、
一番最初に行うのが、超大切!
3つの属性
あなたを知る手がかりとなる属性は、
だいたい3つくらいに分かれる。
もしかしたら4かもしれないし、
5かもしれない。
でも、だいたい、大まかに言うと3つ。
1.起業家タイプ
新しいことにチャレンジすることができる人。
リスクを進んで受けて、今まで人が誰もやったことがないようなことを
見つけて、その分野を切り開いていく。
新しく仕事作るか、見つけてくる人。
欠点:
新しく仕事作るか見つけてくるのは得意だけど、
その後に、その仕事をうまく回したりするのは苦手。
細かい計算とか苦手。
2.経営者タイプ
経営、つまり、仕事を管理して、
回して、成長させて、っていうのが得意な人。
すでにある仕事、すでにあるリソースを使って、
それをうまく仕組み化したり、効率化するのが得意。
お金の計算とか、スケジュールを管理するとか、
人を管理するとか、マネージするのが得意。
欠点:
リスクを取れない。
わかりきっていることは、その枠の中でどんどん、効率化して
高速化して、仕事を早く終わらせることができるけど、
不確定な未来に対して、積極的にリスクを取りたがらない。
よく言うと慎重。
3.アーティストタイプ
独自のセンスで仕事を仕上げていく人。(職人タイプ)
商品・サービスのクオリティを高めることが得意。
欠点:
凝りすぎる。
利益を度外視して、
とにかく自分が納得するまで、
仕事を完璧にこなそうとする。
だいたい3つにわかれる。
で、
くっきりと、はっきりと、
3つに分かれるとは限らない。
自分は、起業家の要素が、6割で、
アーティスト要素は3割で、
経営者要素は1割かな・・・
とか、
自分は、◯◯をやることに関しては、
起業家属性だけど、
△△をやるには、どちらかと言うと、
アーティスト属性かな・・・
とか、
いろいろなバージョンがあっていい。
さてさて、、
あなたは、自分が
どのような属性があなた自信に
一番近いでしょうか?
今までの自分の行動や経験、
考え方の特徴などを思い出して、
いろいろ考えてみてちょ
前回の記事↓
続き↓