矛盾が統合されていく・・・

 

矛盾を統合していく

 

 

ひよこ

「ここに『なんでも突き通せるネギの剣』と

『なんでも弾き飛ばす鍋ブタの盾』

がありましゅ」

 

 

ひよこ

「どっちが勝ちましゅか?」

 

 

ペン太郎

「え~、そんなの矛盾してるじゃ~ん」

「どっちもできっこないじゃ~ん」

 

 

ひよこ

「と・こ・ろ・が~⤴」

「できるんでしゅなそれが」

 

 

 

ペン太郎

「ええ~どうやってやるの~」

 

 

ひよこ

「二つを同時にやるとできないんでしゅ」

「でもね、時間をズラせば、どっちもできるんでしゅ」

 

 

ペン太郎

「ええ~!どゆことおおお???」

 

 

ひよこ

「うんとね、たとえば、、、」

「このネギとフタを対決させたとして、、、」

「そしたら今年は、こっちのネギが勝ちました!」

 

 

 

ひよこ

「絶対に突き刺せるネギ、優勝~!みたいな。」

 

 

ひよこ

「そんで、去年は、実はフタが勝ってたの。」

「絶対に守れる鍋ブタの優勝だったの」

 

 

 

ひよこ

「そうやってね、

時間をずらしていけば、

どっちも可能になるの」

 

 

ペン太郎

「な~んだ。そんなことだったのか!」

「ひよこくん、おもしろいね~」

 

 

たくさん動くこと。

たくさん休むこと。

 

 

 

遊ぶこと。

寝ること。

 

 

リスクを見て冷静になること。

安心して進むこと。

 

 

じっくりゆっくり磨いて準備すること。

思い切り表現して行動して成長すること。

 

 

 

誰かに何かを教わること。

自分で行動して見つけていくこと。

 

 

誰かのマネをしていくこと。

自分のオリジナルを見出していくこと。

 

 

たくさん考えて試行錯誤していくこと。

休んでリラックスして考えを辞めること。

 

 

同じ行動をひたすら愚直にコツコツ繰り返していくこと。

今までしていた行動を辞め、勇気を出して別のことにチャレンジしていくこと。

 

 

自分の意識で主体的に人生を選んで生きること。

自分の我を捨てて他力に任せていくこと。

 

 

 

 

一方だけしか見ないと、矛盾に見えてくる。

両方の世界を見て体験していけば

そのうちどっちも行き来できるようになる。

すると器(うつわ)がどんどん広がっていくく。

 

 

 

 

バランスよく生きる

 

 

 

ザップしたひよ子

「さあ、今日も健康生活♪」

「体を動かしてすこやかにザップしていきましょ~」

 

 

 

30分後

 

 

 

運動したあとのひよ子

「ハァハァ・・・」

「あ~いっぱい運動したわぁ」

「いっぱい動いて疲れたから、クールダウンしましょ」

 

 

 

ひよ子

「人間にはね、リズムがあるの」

「たくさん動いたらね、エネルギーも消費して、

体が温まってくるでしょ?」

 

 

 

ひよ子

「体が気分いいわね?」

「でもね、その状態が永遠には続かないでしょ?」

「だって疲れてくるからね」

「そしたらね、運動後にちゃんとクールダウンするの」

 

 

 

ひよ子

「クールダウンを忘れる人がいるけれどね、

ちゃんと大切なことなのよ」

「痛めつけられた筋肉をちゃんとやさしくほぐしてくのよ」

 

 

 

ひよ子

「クールダウンするからこそ!

また次の日も体を健康に動かせるのよ」

「ただがむしゃらに体を酷使するだけを続けていても、

いつか体に支障がくるわ」

 

 

大量に考え、行動し、試行錯誤する毎日は、

脳を休ませてあげていない。

 

 

考えることばかりが重要視されてしまいがちな

現代社会。

 

 

でも、そのあとにちゃんと「休み」を入れてあげる。

休むからこそまた、脳が動く。

休むからこそ、頭の中で、パッと何かが生まれる。

 

*脳がぼーっとしてる時の方がね、すっごい頭使ってたりする、実は。

 

 

 

勉強するから何かを理解する。

でもね、たくさん遊ぶからこそ

何かと何かをつなぐ好奇心が生まれる。

 

 

 

前向きに何でも挑戦するからこそ、道が開けていく。

でもね、向こう見ずになんでもかんでもやりすぎると、

痛い目に合う時がある。

そんなときは、リスクを見ることを怖がって、

避けてるだけなのかもしれない。

 

 

 

いつも不平不満ばかり、

できない理由を探して、言い訳して何も挑戦しないことに

慣れすぎてしまったときは、

逆にね、前向きに物事をとらえること。

些細なことにありがたみを感じ、感謝し続けること。

そしたら自然といろいろな好奇心が出てチャレンジがしたくなる。

 

 

 

楽観的に安心して行動できるのはすごい。

でも分析的に悲観的に恐怖と正面から対峙し、

逃げずに解決策を見出していくこともすごい。

 

 

 

一方だけを継続してある日、うまくいかない。

なんか流れが変わった感じする、って思えたら、

一旦立ち止まって、勇気を出して、

真逆をやってみる。

そういう期間に入ったのかもしれない。

 

 

 

じっくりゆっくり磨いていくこと。

一気に飛び出して行動していくこと。

 

 

 

どっちも大切なのだ。

バランス対せつなのだ。